その疲れ、もしかして。。。夏バテならぬ『秋バテ』かもしれません!!
『秋バテ』という言葉をご存じでしょうか?
季節は秋になり朝晩が涼しくなってきましたが、夏の生活リズムや習慣のまま薄着や冷たいものを取りすぎたり、夏の間に冷房などによって体が冷えた日が多かったりする、夏の疲れの蓄積や、
また、秋は日々の気温が安定せず、1日の中でも朝夕で大きく差が出てしまう時期のため、寒暖差や急な気温の変化など。
これらが原因で自律神経が乱れ、さまざまな不調が現れることを『秋バテ』といいます。
こんな症状でてきたら・・・『秋バテ』サイン! ▢セルフチェック▢
▢ 体がだるく疲れやすい
▢ やる気が出ない
▢ 食欲がない
▢ 胸やけ,胃もたれ
▢ 朝スッキリ起きられない
▢ 一日中眠い
▢ 立ちくらみ
▢ めまい
▢ 頭がボーっとする,頭が重い,頭が痛い
▢ 肩こり
上記の症状が1~2週間以上続く時に、
…2個あれば、秋バテかも?
…3~4個で秋バテの可能性が高い
…5個以上あれば秋バテですので、早めの対策が必要です。
秋バテを吹き飛ばせ!! ≪ 予 防 & 対 策 ≫
その①【食事】
バランスの良い食事で、出来るだけ温かい食べ物・飲み物、消化の良い食事を心がけましょう。
旬の秋食材は免疫力アップに効果バツグン!!カラダを潤す豆類、きのこ類🍄やハチミツ🍯もチョイスして、
これから気になる“乾燥”対策にも♪♪
その②【入浴】
温度差対策としては入浴が重要です。身体が冷えることで秋バテになりますし、
眠りを良くするためにも37~39℃程度のちょっとぬるめのお湯に、15~30分くらいでゆっくり
浸かりましょう。
血のめぐりをスムーズにし、老廃物も一緒に流しちゃいましょう!
新陳代謝UP↑↑↑,内臓機能UP↑↑↑,胃腸の調子UP↑↑↑
疲れも取れて夜もぐっすり💤良いことづくめです♪♪
その③【運動】
適度な運動をすることで、発汗機能を高めることができ
身体の血行を良くすることで、肩こりの原因になる乳酸などの疲労物質を代謝させることができます。
1日15分程度でスッキリ リフレッシュになります!
頑張りすぎず、通勤ついでのウォーキング、エスカレーターを階段にする、家事の最中つま先立ち、
寝る前のストレッチなど
日常生活の中でプラスして、毎日続けてみましょう♪♪
秋バテは、「誰でもなる」のが特徴です!
むしろ、夏を元気に過ごした人こそ要注意(+_+)
予防と対策と院長の施術で、
短くも美しくて涼しい日本の秋を楽しみましょうね~(⌒∇⌒)♪♪